ニッコマ卒のマネーブログ

とあるニッコマ卒のマネーブログです。

【第113回】更新忘れてました。カツカツ3ヶ月でした。:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どもども、更新全然してなかったことにすら気が付きませんでした。

 

ここ3ヶ月はというと残業が減って手取りが減ったり、仕事内容が変わり新しいことに慣れるのにやっとだったり、大変な時期でした。

 

本題の貯蓄はというと、やはり昨年から車代を月10万計上していることもあり、全然進みません。賞与が出ればなんとかカバーしているという状態です。6月の受取配当金はまだ反映しておりませんが、暫定値では以下の通りです。

簡易収支表では月5万円程度のペースですが、これ以外に来週受取予定の配当金や確定拠出年金個人年金の積立などもあるので、最終的な半年間の貯蓄額は上振れると思います。

半年で50万円程度増えてればいいなと思っています。

 

まあぼちぼちやっていきましょう。

 

笠ブローのテキトー自動貯蓄ツール(2023年3月末時点)

確定拠出年金 月3500円+マッチング拠出3500円=7000円

埼り積立定期 月1万円

明治安田じぶんの積立 月1万円 (残り5ヶ月=5万)

マニュライフ生命個人年金 月1万円 (残り399ヶ月=399万)

オリックス生命 貯蓄型保険 年9万9110円 (残り9年=89万1990円) 

退職金相当額 年15万5000円×30%=4万6500円

持株会拠出金 月5.5万+賞与月16.5万×2=年99万

株式等の配当 年13万円程

○それ以外でマイナスにならなければ、合計で年170.9万円ペースの自動貯蓄ツールになっています。

 

【第112回】社会人5年終了、地方暮らしのリアル:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どもども、ついに社会人5年が終了しました。

例年1月〜3月は支出が多いので、今年も例によってかなり厳しかったです。

しかし、最近は残業が増え、収入も多少増えました。ただ、昇給に失敗して4月以降は残業も減る予定なのでこのままうまくいくとは限りません。

とりあえず収支表をお見せします。

3ヶ月で7万超のプラスとなりました。これまでのペースとしてはもちろんかなり悪いペースです。今年から累計貯蓄は1年前と比較しやすいように変えました。

 

1年前より1,275,084円増えました。月106,257円ペースですね。以前よりペースは鈍化してますが、車代月10万の計上をしているので、まずまずのペースかなと思います。

累計のペースとしては7,920,706 ÷ 60ヶ月で 月132,011円となります。累計のペースうんぬんより、1000万まで残り200万程度になったのがとても気が楽になりました。

 

また一点これは自分の決意表明でもありますが、車の残債として1,067,825円を計上していますが、4月以降はボーナス月とかで追加計上が可能であれば、じゃんじゃん計上してその後が楽になるようにしたいなと思います。



まあもちろん無理やり数字を作ることはせず、地方暮らし社会人の貯蓄のリアルな数字を出していきたいと思います。

 

続きを読む

【第111回】4ヶ月ぶりの赤字、ぼちぼち巻き返したいところ:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どもども、年明け以来全然更新してなかったですね。

 

1月〜3月は例年支出が多いので、今年も例によってかなり厳しいところです。

しかし、最近は残業が増え、収入も多少増えましたが、それを上回るの支出となりました。

4月以降は更に昇給の可能性もあるのですが、とりあえず3月に黒字化を目指しながらも、無理やり数字を作ることはせず、社会人5年間の貯蓄のリアルな数字を出していきたいと思います。

 

続きを読む

【第110回】「社会人4年9ヶ月」でリアルな貯蓄:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どーも、社会人生活4年半ということで

ついに大学4年間という期間を超えてしまいました。

 

さて早速ですが、社会人4年9ヶ月(57ヶ月)のリアルな貯蓄額を公開したいと思います。

 

 

ここ3ヶ月で支出が多い中でもかなり良い成績だと思います。ボーナス月でかなり挽回できました。

 

目標に関して:

2022年の貯蓄額は2021年末比で146万3484円となりました。よって月に12万1957円ペースとなります。下限目標としていた年120万円は達成したので一安心です。車代月10万を計上し続けると今年は昨年より15万多く計上することになりますが、今年も下限目標を120万円として、150万程度の貯蓄ができれば充分かなと思っています。

 

直近3ヶ月と今後について:

また、累計のペースでは136,710円/月になりました。ここ3ヶ月のペースとしては163,350円/月です。ボーナス月があったのでそこそこいいペースで進めました。今後も物価も上がって行くと考えると、ペースを上げるには昇給を狙っていくしかないですね。

 

今後の予想ですが、

(1000万円- 779万2505円) ÷ (779万2505円÷ 57ヶ月) =16.14ヶ月≒1年5ヶ月弱です。

3ヶ月前は残り20.5ヶ月のペースだったので、順当以上に進んだ計算になります。今後も同じペースでできれば1年5ヶ月後(28歳4ヶ月時)には1000万に到達できる計算になります。30歳までに1000万達成は可能だと思います。ただ、この1年で終わるわけではないので、もうしばし辛抱しないと続かないですね

それはそうと、これからも前を向いてぼちぼちやっていきたいなと思います。

 

続きを読む

【第109回】先月の反動で回復基調へ:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どうも、カサブローです。

今年もうそろそろ12月になり、12月に入ると一気に年末、年明けっていう感じになりそうですね。

 

それはそうと今月は先月の反動もあってだいぶ好転しました。

来月はボーナス月なので、例年通りいい感じに締めくくれたらなと思っております。

 





来月30万超のプラスを実現すれば、簡易収支ベースで100万円超が期待できます。

個人年金確定拠出年金等を合算すると、それ以上のペースになってくるので、1000万達成に向けてかなり前進できたのではないかなと思っています。

 

それではまた

 

笠ブローのテキトー自動貯蓄ツール(2022年9月末時点)

確定拠出年金 月3500円+マッチング拠出3500円=7000円

埼り積立定期 月1万円

明治安田じぶんの積立 月1万円 (残り14ヶ月=14万)

マニュライフ生命個人年金 月1万円 (残り405ヶ月=405万)

オリックス生命 貯蓄型保険 年9万9110円 (残り10年=99万1100円) 

退職金相当額 年15万5000円×30%=4万6500円

株式等の配当 年12万円程

○合計で年70.9万円ペースの自動貯蓄ツールになっています。

2022年9月末では、724万ほど貯蓄できていたので、残り276万だとして、

他の貯蓄をしなくても276万÷70.9万=3.9年後に達成する計算になります。

 

 

【第108回】もうこのままではやっていけない:ニッコマ卒が1000万まで何年?

 

どもども、

今月も残すところ数日です。

今月が終わるとあっという間に年末ムードになりそうですね。

 

今月ですが、自分の住んでる自治体でペイペイ払いで20%還元というキャンペーンをやっていたので、ペイペイの支払いが増えました。普段カード決済もしくはクレカからチャージしたキャッシュレス決済ばかりだったのですが、ペイペイは口座引き落としなので、ペイペイで払った分は現金の項目として今月分に計上しました。

その分来月請求分はだいぶ減ったと思うのでなんとかそこで巻き返したいです。

 

 

ここまでくると圧倒的に手取りを超えてしまうので、どうにかしようにもどうにもならないです。

 

 

 

とりあえず次のボーナスで穴埋めしながら、来年は車代の計上を減らして、ぼちぼちやっていこうかなと思います。

 

笠ブローのテキトー自動貯蓄ツール(2022年9月末時点)

確定拠出年金 月3500円+マッチング拠出3500円=7000円

埼り積立定期 月1万円

明治安田じぶんの積立 月1万円 (残り14ヶ月=14万)

マニュライフ生命個人年金 月1万円 (残り405ヶ月=405万)

オリックス生命 貯蓄型保険 年9万9110円 (残り10年=99万1100円) 

退職金相当額 年15万5000円×30%=4万6500円

株式等の配当 年12万円程

○合計で年70.9万円ペースの自動貯蓄ツールになっています。

2022年9月末では、724万ほど貯蓄できていたので、残り276万だとして、

他の貯蓄をしなくても276万÷70.9万=3.9年後に達成する計算になります。

 

【第108回】社会人「4年半の貯蓄」でリアルな話:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どーも、社会人生活4年半ということで

ついに大学4年間という期間を超えてしまいました。

 

さて早速ですが、社会人4年半(54ヶ月)のリアルな貯蓄額を公開したいと思います。

 

ここ3ヶ月はほとんど増えておりません。ただ、車代を月10万円を計上しているので、減速は想定内です。年末にはボーナス月があるのである程度そこで挽回します。

 

今年のこれまでの貯蓄額は91万4903円となりました。よって月に10万1656円ペースとなります。月10万超えということで、このままのペースなら下限目標としていた年120万円は達成可能です。

 

また、累計のペースでは134,146円/月になりました。ここ3ヶ月のペースとしては60,132円/月です。ボーナス月などまとまった収入のないシーズンですのでだいぶ厳しい状況です。10月以降さらに物価も上がっていきていて、給料も10月の定期昇給はほとんど望めないので、このままのペースが続くと思います。

 

今後の予想ですが、

(1000万円- 724万3924円) ÷ (724万3924円÷ 54ヶ月) =20.5ヶ月≒1年9ヶ月弱です。

3ヶ月前は残り21.2ヶ月のペースだったので、ほとんど進んでいないという計算になります。今後も同じペースでできれば1年9ヶ月後(28歳5ヶ月時)には1000万に到達できる計算になります。30歳までに1000万達成は可能だと思いますが、ラストスパートという感じでもないので、あまりテンションが上がりません。 

それはそうと、これからも前を向いてぼちぼちやっていきたいなと思います。

 

 

笠ブローのテキトー自動貯蓄ツール(2022年9月末時点)

確定拠出年金 月3500円+マッチング拠出3500円=7000円

埼り積立定期 月1万円

明治安田じぶんの積立 月1万円 (残り14ヶ月=14万)

マニュライフ生命個人年金 月1万円 (残り405ヶ月=405万)

オリックス生命 貯蓄型保険 年9万9110円 (残り10年=99万1100円) 

退職金相当額 年15万5000円×30%=4万6500円

株式等の配当 年12万円程

○合計で年70.9万円ペースの自動貯蓄ツールになっています。

2022年9月末では、724万ほど貯蓄できていたので、残り276万だとして、

他の貯蓄をしなくても276万÷70.9万=3.9年後に達成する計算になります。