ニッコマ卒のマネーブログ

とあるニッコマ卒のマネーブログです。

【第88回】今年も半分が経過、これまでの貯蓄額公開:ニッコマ卒が1000万まで何年?

どもども、今年ももう半分ですね。

コロナで確かに遊ぶことも減っているのですが、やはり今年は車関連費がガッツリかかってくるので、それによって去年ほどの貯蓄ペースが維持できてません。ただ最近は仕事で残業も増えてきているので、7月以降はその分はペースが戻ってくると思います。ぶっちゃけ10月の昇給はわずかなので、あまり期待できません。残業代含めずにでも昨年までのペースまで戻ってくるのはいつ頃でしょうかね。まあ転職するかよっぽどうまく昇格できないと期待はできません。

 

さてまずは先月のキャッシュフローですが、ボーナス月だったので、当たり前ですがここ半年では一番多くなりました。ここ半年での貯蓄は半分以上を6月で引っ張っています。

 

f:id:evolution4515:20210701202840p:plain

f:id:evolution4515:20210701202851p:plain

f:id:evolution4515:20210701202900p:plain

ほぼ38万円のプラス。ボーナスがなくてもプラスではありましたけど、年初来で月10万ペースを維持するにはボーナスは欠かせない収入源ですね。

 

それで、社会人3年3ヶ月間の今月までの累計貯蓄額が以下の通りです。

f:id:evolution4515:20210701203822p:plain

ちなみに今の会社に入社してから1年11か月経っているのですが、1年経過後から退職金が発生して基準になる金額があるので、若いうちに退職するとだいぶ減額されますが、その分も今回から計上しています。今のポジションだと月換算で1万3千円が基準なのですが、39歳以下で退職するとその30%になるので、とりあえず今退職したとしての金額で月3900円を計上します。利息は1年に1回多少つくらしいので、それも発生したら計上します。

 

ちなみに、今までのペースを計算すると、社会人始まって以来で月13万4,302円ほどです。

(計算式:5,237,801÷39ヶ月=134,302.58...)

今年3月までだと13万弱になっていてので、そこからの改善はありますけど、昨年12月までのペースが13万7161円だったのでペースは落ちてますね。ちなみに今年だけであれば、71万1458円÷6ヶ月なので、11万8576円で、かなりペース落ちてると言えます。まだまだ改善の余地はありそうです。

 

また、今後の予想ですが、

(1000万円 - 523万7801円) ÷ (523万7801円 ÷ 39ヶ月) =35.4ヶ月≒3 年弱

今後も同じペースでできれば3年後には1000万に到達できる計算になります。28歳の時ですね。30までに到達は割と現実的になってきてますね。

 

まあぼちぼちやっていきましょう^^

それではまた〜

 

 

笠ブローのテキトー自動貯蓄ツール (2021年6月末時点)

確定拠出年金 月3500円+マッチング拠出3500円=7000円

埼り積立定期 月1万円

明治安田じぶんの積立 月1万円 (残り26ヶ月=26万)

マニュライフ生命個人年金 月1万円 (残り420ヶ月=420万)

オリックス生命 貯蓄型保険 年9万9110円 (残り11年=109万0210円) 

退職金相当額 月1万3000円×30%=3900円

○合計で年59万円ペースの自動貯蓄ツールになっています。

2021年月6月末では、523万ほど貯蓄できていたので、残り477万だとして、

他の貯蓄をしなくても477万÷59万=8.1年後に達成する計算になります。