ニッコマ卒のマネーブログ

とあるニッコマ卒のマネーブログです。

【6月の!!】新卒から2年目(15ヶ月経過時点)の貯蓄(第43回)ニッコマ卒が1000万円まで何年?

どうも笠ブローです。

 

さてさて、6月一応まだ終わってないですが、家計簿は締めちゃって、

6月末の貯蓄額を計算したいと思います。

 

まずはまとめると

・4月は資格取得した分の手当が付いた

・5月はやっと支出が正常に

・6月には初の住民税の存在、定期代の返還があり、ほぼプラマイゼロ

 

がありました。

 

f:id:evolution4515:20190629160648p:plain

 

とまあその前に、

6月の家計簿を。

 

f:id:evolution4515:20190629162145p:plain

f:id:evolution4515:20190629162155p:plain

 

自動車税の立て替えとか旅行の立て替えとかで、

その収入が多くなって結果良かったですが、圧倒的に給料が少なくて厳しい月でした。

 

(近いうちに32万7491-13万8081=18万8081円≒19万をおろしておきます)

 

その中で4〜6月四半期の貯蓄は

計算上は181,373円でした。

 

(しかしながら笠ブローは小銭が嫌いなので、

切り上げをしていることによって少しズレが生じます。)

 

それから、累計の貯蓄額は、

 

・埼玉りそな

→積立定期 17万円

普通預金 37万3,419円

 

明治安田生命保険

→じぶんの積立 10万円

→ひとくち終身 49万8,000円

 

・財形貯蓄 28万円

 

・その他有価証券

オリックス生命 約7万円

マニュライフ生命 2万6,220円

計9.6万と仮定(※現在解約した場合の解約返戻金ベース)

 

合計 151万7419円

 

ブログ開始以降15ヶ月で割ると1ヶ月あたり10万1,161円の貯蓄ペースとなり、

このままのペースだとあと7年後で達成する計算になります。

 

※計算式

(1000-151.7419)÷10.1161=83.8ヶ月≒7年

 

 でした!

せっかくいいペースで来ているので、

30歳になる前までの目標にしていきたいなと思っていたのですが、

このペースだとギリギリですね(笑)

 

まあこれからは、転職も決まり、ボーナスや基本給の上昇で、少しずつ手取りも増えると予想しています。

また、前回も言った通り、今は雀の涙程度になっているマニュライフ生命のこだわり個人年金(外貨建)も少しずつ成長してきて、貯金生活に貢献してくれると思います。(年月の経過で解約控除が減り、更に積み立てに回る金額も上がってくるので)

ただ、7月末から引っ越し&一人暮らしが始まるので、このペースは厳しいかなと思ってます。まあ去年かなりいいペースだったので、今年はゆっくりやっていきたいと思います。

 

 

それではまた!

 

 

 

 

笠ブローの脱力系自動貯蓄装置(愛称:貯蓄スタビライザー)

財形貯蓄 月2万円

埼り積立定期 月1万円

明治安田じぶんの積立 月1万円 (残り50ヶ月=50万)

マニュライフ生命個人年金 月1万円 (残り444ヶ月=444万)

オリックス生命 貯蓄型保険 年9万9910円 (残り13年=128万8430円)

 

○合計で年70万円ペースの自動貯蓄装置になっています。

2019年6月末では、151万ほど貯蓄できていたので、残849万だとして、

他の貯蓄をしなくても849万÷70万=12.13年後に達成する計算になります。